乱れた歯並びは笑顔の印象を左右するだけでなく、体にも様々な影響を及ぼします。歯並びの見た目はもちろんのこと、体に影響を与えたくないという方は、是非歯科クリニックで矯正することをおすすめします。

歯の寿命が短くなる

歯並びが乱れていると、歯と歯の隙間を上手くブラッシングすることが出来ません。結果として磨き残しが発生し、虫歯の温床となったり、特定の部分だけ歯周病が進行しやすくなったりします。

また、噛みあわせが悪くなることで、噛む回数が減り唾液の分泌量も減ります。唾液は口内の細菌を退治する役割があるので、分泌量が減ると歯垢が溜まり、虫歯や歯周病が出来てしまいます。

消化器官が正常に働かなくなる

歯並びは上アゴと下アゴを閉じる時に、アゴ関節が均等に働くようサポートする役割があります。しかし、歯並びが乱れているとその働きが不均等になり、食べ物を上手く噛めなくなってしまいます。その状態で食べ物を食べ続けると、十分に噛み砕かれないまま、食べ物を胃に送ることになります。胃に大きな負担がかかることになるので、胃痛や胃炎などを引き起こす可能性があります。

発音が悪くなる

歯並びが乱れていると発音にも影響することがあります。声は喉の声帯から口が一体となって起こっており、口は発生した音をコントロールしています。しかし、歯並びが乱れていると、歯の隙間から空気が漏れ音も乱れるので、メリハリのある発音ができなくなります。これは日本語だけでなく、外国語を話す時にも影響する可能性があります。

アゴ関節がダメージを受ける

顎を押さえる女性

口を閉じる際に歯並びの悪い歯が邪魔をして、本来戻るべき位置に下アゴがきれいにおさまりきれなくなります。長期間このような状態が続くと、アゴに負担がかかりアゴ関節症になる原因を作ってしまいます。

また、アゴ関節の後ろには目や耳など重要な器官につながる血管や神経が通っているので、視力低下や耳鳴りといった症状が現われることもあります。

当医院は都筑区にある歯科クリニックで、矯正歯科・審美歯科・インプラントなどを行っています。矯正歯科治療を受けることで、乱れた歯並びもきれいになります。歯並びが気になり歯科クリニックをお探しの方は、是非当医院をご利用ください。